パン作りの「ナゼ?」「どうして?」を全て解決!

menu

手作りパンの大事典

手作りパン通信講座を受講することになりました。教えてください。


Question:
はじめまして。
この度、この通信講座を受講することにしました!
1年半、独学でパン作りを楽しんでおりますが、「二次発酵」について、常に疑問を持っておりました。
 
私の二次発酵の方法は、大きなビニール袋に生地を入れ、適正温度で寝かせる方法です。
 
パン作りにおいて、乾燥は厳禁!と聞いたので、空気に触れさせていないようビニールを風船のように膨らませ
その中で発酵させます。
 
テキストを読んだところ、濡れ布巾をかけて。や、霧吹きをして。と記載してあったのですが、
濡れ布巾では、直接生地に布巾が付くのが気になりますし(発酵終了時は生地がくっつきそう)
霧吹きも、それだけでは「乾燥てしまうのでは!?」と不安です。
 
私が使用しているオーブンは、発酵機能はありますが、スチーム機能はありません。
二次発酵の方法、コツ等をアドバイスいただけると助かります。
  
また、ベンチタイムはパイレックス等の容器に入れて寝かせていますが、どうでしょうか?


Answer:
受講ありがとうございます。二次発酵ですね。
 
教材どおりで問題ないと思います。
濡れ布きんで生地がくっついたことがないのでいままで気にせずやっています。
 
ベンチタイム、パイレックスでも全く問題ないと思います。
逆に質問ですが、二次発酵についてどの部分に疑問があるのでしょうか?
  
発酵の程度が分からないのでしょうか?
 
それとも発酵室の作り方でしょうか?
 
もし作ったパンの写真があるようでしたらアップしてください。
どの工程を調整すればよいパンになるか提案できますので。
 

関連記事