27Apr
Question:
先生の講座を受けるのを機に捏ね器の購入を考えてます、そこで買うとすれば
①フードプロセッサー
②餅つき機
③卓上ミキサー(ボッシュ コンパクトスタンドミキサーを考えてます)
のどれがお勧めでしょうか?他にもお勧めがあれば教えていただけると助かります
手捏ねはかなりきつそうな予感がします。
今、パン教室で教えてもらってる捏ね時間は15分前後でいいと言われてます。
ただ、15分でもまな板のうえで力入れて捏ねてるとちょっとしんどくて・・・
この掲示板の過去の話からすると30分以上捏ねないと良い生地はできないと思われます、以前購入した本でベーグルの作り方を見ると5分前後で捏ねはOKとかかれてましたが先生のテキストを見て全然違ってるとびっくりしました。
っということで捏ね器の購入を考えた次第です。
まだテキストのパンを焼いてないのに質問してしまって申し訳ございませんが分かる範囲でけっこうですのでよろしくお願いいたします。
Answer:
根気よく頑張ってください。
さて。
質問についての回答です。
①~③すべての利点と欠点をお伝えします。
フープロ
利点
出来上がりが一番早い。
伸びのある生地ができる。
欠点
ミキサーボウルのそばにモーターがあるため
捏ね上げ温度が上昇しやすい。
洗うのが大変
餅つき機
利点
捏ね上げ温度が上昇しにくいため、夏でも配合水を冷水にすることで、目標捏ね上げ温度にもっていきやすい。
欠点
物がおおきい。
③卓上ミキサー
利点
生地にコシをだせる。
洗いやすい
欠点
出来上がるまでの時間は①~③のなかで最長
といったところです。
商品によっても違うと思います。
フープロならクイジナート社のものがいいです。
フープロはアムウェイで販売されているものが一番いいように思えました。
まー、どういう経由で手に入れるかが問題となってくると思いますが(笑)
クイジナート製品のなかで最もパンを作りやすい構造になっていました。
ミキサーボウルがでかいのと、非常に静かである点です。
ボッシュのミキサーは、食パンをつくるのには非常に良いものだと思います。
しかし、ちょっと高価ですので、私はあまりオススメしていません。
ホームベーカリーとかどうでしょうか?
洗いやすさとお手軽感があります。
それに安いです。
でも、購入する際は、必ず各行程(コネ・発酵・焼き)を単独で利用できるものを買うほうがいいですよ。
それぞれ長所短所がありますが
まあ、好みだと思います。
どれでも作れますよ。
ありがとうございます
ホームベーカリーの方もおすすめということで調べてみました。
MK精工のHB-150が捏ねも独立して行えるうえ捏ね時間も25分までOKということでしたので候補に入れようと思います。
フープロも出来上がりが早く魅力的ですが洗い物が大変とのこなので(笑)アムウェイの知り合いもいませんし(笑)
長所短所はあるけどどれでも大丈夫ということなのであとは私の好みでホームベーカリーとボッシュのミキサーのどちらかに決めてみます。
とりあえず捏ね器が来るまでは手で捏ねてみようと思います。ありがとうございました!
受講生Aさん
私の捏ね機(デロンギスタンドミキサーですが)、もーホントやばくって~~
一昨年の冬だったかな…買って一年経たずに逝ってしまわれたのですが、またまた同じ症状が出始めてて~うぅ
ほ~んと 騙し騙し使ってる感じです。
しかも振動が激しくって、通常の捏ねに入るときには、手で押さえてないと危なくって。
日本ニーダーの卓上ミキサーも検討に入れてるのですが、よっさんのお話を聞いてると、HBもいいなぁ
HBは値段も魅力的ですしね
受講生Bさん
既に販売は停止しておりますが、自分はMK精工のHBH917を使っています
今ではHB150あたりになるでしょうか?
自分はこのHBをほぼ捏ね専用に使っており、とても満足して使っていますよ
捏ねは最大25分ですが、油脂投入時に一度止めてから油脂を加え、
再度設定すれば25分という枠に捉われずに捏ねる事も可能です
ちなみに25分という枠はメーカー指定の材料・レシピで1.5斤を焼く場合ですので
材料やレシピがかわれば当然前後していきます
先生のマニュアルには捏ね上がりのタイミングが写真でありますから
そのタイミングまで機会に捏ねさせておいて、生地の状態を触るといいでしょう
足らなければまたスイッチ入れて捏ねさせて上げればいいことですからね
気をつける点はフープロと同じく、温度管理
特に味に関わってくるフランスパンやブリオッシュなどは、隙間に保冷材差し込んでおいたり
予めケースを冷蔵庫に入れておいて冷やしておくのも手です
また、いずれは天然酵母パンなどにも興味を持ち出すでしょうから、
その点でも便利な機能が付いてます
何が便利かというと、28℃24時間タイマーの生種起こし機能があり
季節問わずに酵母起こしが可能な点です
この機能を使って天然酵母といわれる
・ホシノ天然酵母
・自然酵母種
・ルバンリキッド
どれもこの温度帯で起こしが可能な事です
受講生Cさん
私も今HB-150を購入検討中ですがコメントすごく参考になりました!
そして捏ねについての生地温度のですが、昨日実家から借りてるホームベーカリーでベーグルの生地作りをしてみましたがかなり生地温度が上がってしまいました、Question3:さんのアドバイスのように保冷材もしくはケースを冷蔵庫で冷やしてから捏ねをしてみます。ありがとうございます(^^)
天然酵母は私も興味はありますが先生のテキストの本のパンをしっかり作れるようになってからチャレンジ予定です。
長くなってしまってすいません。これからもよろしくお願いします!
受講生Dさん
私は、現在、クイジナートのDLC8PLUSⅡを使用してます。
ただ、クイジナートのパン用の羽は、くるくると回転はするのですが、天地をひっくりかえすのは、苦手のようです。
水分量の多い生地は、羽の下にはいりこみ、大変なことになってしまいます。
ホームメイド協会でも、クイジナートのフードプロセッサーを改良したものを使用してましたので、羽だけ、購入しました。
互換性があるようです。
以前のように生地が羽の下に入り込み、芯にまとわりつくようなこともなくなりました。
また、蓋にある水の注ぎ口もホームメイド協会のもののほうが、広口になっていて、注ぎやすいです。
これも、購入し、現在は、快適に使用しています。
ただ、モーターの熱については、お水の温度を調節しなくてはならないようです。
一度だけ、真夏に水道水をそのまま使用したとき、生地温が40度になったときが、ありました。
明日、指定も小麦粉を購入し、さっそくベーグルに挑戦してみます。
受講生Eさん
実は、かなり以前に先生からフープロの捏ね方はフランスパン向きと聞いて何度か試してみたんです
結果は、Dさんのおっしゃってる通り生地が羽の下から芯にからまり大変なことに(@_@;)
なので、私の持ってるフープロはパンコネ向きじゃないんだ・・・と思い込んで再びコネはHBにおまかせしてました
が、私のフープロ・・・アムウェイです(笑)
もらいものですが(^^ゞ
なので、先生のレスを見てびっくり
パンコネ向きじゃないなんて勝手に思い込んで・・・
もう一度チャレンジしてみたいと思います
そのときの状況にもよると思うのですが、だいたい何分くらいで生地ができあがりますか?
あの、芯巻きつき地獄が怖くてやや尻込みしてます
参考までに教えていただけたら嬉しいです
あと、Dさんのホームメイド協会の羽も気になるなぁ
この羽に変えたら芯巻きつき地獄は少しは解消されるのですか?
会員じゃなくても購入は可能ですか?
よかったら詳しく教えてください
受講生Dさん
ホームメイド協会のフープロは、コスモハートと呼ばれています。
近くの教室で、コスモハートの羽を取り寄せてください。といえば、買えると思います。
教室の先生によって、考え方がとても違います。
クイジナートを持っている人は、羽を購入すれば、大丈夫よ。という方もいれば。互換性がないから、壊れるわよ。コスモハートに買い替えましょうという方もいます。
値段が、2000円くらいのものだったので、思い切って、買ってみたところ、私の持っている機種では、問題なく半年以上動いています。ブリオッシュなどの生地用にロングブレードというものもありますよ。
長くなりましたが、以上のような教室の雰囲気なので、会員ではないというのは、歓迎されないかもしれません。
以前、他の教室に通った事がある。などの方便も必要かな?は、お友達に会員さんがいるといいのですが。
あと気になるのは、私の持っている機種とちがうことです。かならず、合うとは、かぎらないので、賭けのようになりますね。参考になれば・・・
Answer:
えらい大盛り上がりのようです。(笑)
やっぱり気になるところなのですね。道具って。